食べてすぐ横になると牛になるという噂というか、言い伝えが有りますが
あれは嘘です。牛になんかなりません!
本当に牛になると思ってる人なんか居ないとは思いますが
これは恐らく、行儀が悪いという意味で言われてるのでしょう。
しかしながら、食後に横になることは体に良くて
むしろ推奨すべき行動なんです。
物を食べると血流が消化器官に集中する為、体の他の部分に血流が行き渡らなくなります。
食後に眠くなるのは脳への血流が少なくなってる証拠なのです。
横になることによって、体への血流が行き渡りやすくなり
結果として消火器の活動を助けることになります。
逆に、食後にすぐ運動をしてしまうと、血流が消火器以外の筋肉等に優先的に行ってしまい、消火器の活動を阻害してしまい体に悪いです。
人間以外の動物を見ても食後はまったりゆっくり過ごしているケースが多いですから
人間が食後に横になりたくなるのも自然な行為なのです。
コメント